どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。愛媛県松山市福音寺町にある「オステリア ラ マンドラゴラ」はスパゲッティランチが人気のイタリア料理店です。1.外観フルール・ドゥ松山の1階。ランチはスパゲッティディナーは手打ちパスタ・おつまみ・etc2.店内店内入って右手はカウ ...
【新店'23】松山市平和通4丁目に「くすりのレデイ平和通り店」が2023年11月にオープン予定
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。愛媛県中予エリアの松山市ではドラッグストアの新店ラッシュが続いています。直近でも、■2023年6月15日(木)くすりのレデイ土居田店オープン松山市56店舗目※詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。 ■2023年7月27日(木)ダイレックス束本 ...
【開店'23】松山市山越6丁目に「菓子屋 艶(YEN)山越店」が8月19日(土)グランドオープン
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。松山市山越6丁目に「菓子屋艶山越店」が8月19(土)にグランドオープンしました。「菓子屋 艶(YEN)」は、愛媛に店を構える『菓子屋 艷(YEN)』。不動の人気は、杏仁の香りに包まれるとろりとした食感の「杏仁豆冨」や、南瓜を堪能できる ...
【イベント'23】「第2回坊っちゃん夜市花火大会」が8月26日(土)〜27日(日)に開催されます‼️
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。1.第2回坊っちゃん夜市花火大会今年も開催されます「坊っちゃん夜市」今年も開催されます「坊っちゃん花火大会」そうです。皆さんがお楽しみにしている「第2回坊っちゃん夜市花火大会」が「松山中央公園坊っちゃんスタジアム外周」で8月 ...
【カフェモーニング特集】松山市南江戸にある「カフェラインローズ」はモーニングがお勧めのカフェ‼️
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。「カフェモーニング特集」を始めて第4弾となりました。第3弾は「カフェセレナーデ」です。詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。 愛媛県の中予エリア(特に松山市)にはカフェが星の数ほどある(チョット言い過ぎました)ものですから、ご贔 ...
【開店'23】松山市大街道3丁目に「愛媛の抹茶 久五郎」が8月4日(金)グランドオープン‼️
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。「松山観光お勧めスポット」と言えば?「道後温泉」そして「松山城」ですよね。この2箇所は絶対に押さえておきたいスポットです。■「道後温泉」には「道後商店街(道後ハイカラ通り)」そして■「松山城」には「松山ロープウェー商店街」 ...
【開店'23】松山市道後湯之町に「讃岐うどん せと家」が8月10日(木)グランドオープン‼️
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。夏休みになり「道後温泉」も観光客で賑わってきています。道後温泉の道後商店街(道後ハイカラ通り)も活気が戻ってきましたね。7月18日(火)松山市道後湯之町にパンケーキ専門店の「道後はいから薄餅店」がグランドオープンしましたが※詳 ...
【イベント'23】「気軽にスポーツ健康チャレンジ」で気軽にスポーツを継続してみよう‼️
どうも、「いよ&みCAN」です。「愛顔 歩いて走って健康チャレンジ」が昨年、一昨年と「7月〜翌年3月」まで実施されました。今年も楽しみに「イベント開催」のお知らせをネット等で調べていましたが見つけることができませんでした。そんなある日、「インスタ」で愛媛県主催 ...
【食巡り'23】愛媛県久万高原町の「渓泉亭・面河茶屋」では絶景を眺めながらお食事できます
撮影日:2023/7/31どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。涼を求めてやって来た「面河渓」彼方此方を散策している内に、お腹も減ってきました。「面河渓」にはお食事やお茶がいただける唯一の「お食事処」があります。そうです「渓泉亭・面河茶屋」一度は行ったみたいと思って ...
【花便り'23】愛媛県松前町徳丸にある「徳丸ひまわり畑」では「ひまわり」が見頃です
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。撮影日:2023/8/48月になり「花便り」は無いものかとSNSを見ていたら愛媛県松前町徳丸に「ひまわりスポット」があるのを知りました。愛媛県松前町徳丸と言えば「高忍日賣神社」が有名です。「高忍日賣神社」は、産婆・乳母・縁結びなどの ...