撮影日:2022年4月5日久万高原町中津には「花桃の里」があります。久万高原町中津は久万高原町の南東に位置し、高知県との県境にあります。松山市から自動車でも約60km、所要時間約1時間15分かかります。そんな遠い場所であってもこの季節、訪れてみたいと思うのが「花桃の里 ...
【新店情報】松山市松ノ木に「ワークマン(WORKMAN Plus+)」がオープンするみたい‼️
松山市松ノ木に「ワークマン」が新店オープンするみたいです。ワークマンは、作業服、作業関連用品などに特化して品質・機能性と低価格を両立させるための弛まぬ努力で、今や小売でダントツのNo.1シェアです。・・・と思っていましたが、それだけではありません。新しい業態 ...
「アトリウムカフェ夢うらら」でモーニングを食べながら桜の見納め‼️
撮影日:2022年4月2日「アトリウムカフェ夢うらら」は松山市善応寺の小高い丘にあるので、眺めが良く瀬戸内海を見渡すことができます。また、野鳥の巣箱があったり餌場があるので小鳥の心地よい「さえずり」を聴きながら食事ができます。それだけではありません。お店の回りは ...
【開店情報】「やっぱりステーキ」のお肉は肉厚でふっくらジューシーで癖になる美味しさ‼️
「やっぱりステーキ」は中予エリアには既に「松山ロープウェー通り店」があります。「垣生店」が2店舗目として2022年3月30日にオープンしました。大盛況です。※「垣生店」の新店情報はこちら↓↓↓をご覧ください。 1.外観●駐車場店舗前の駐車場だけだと少な過ぎると思っ ...
Barrow Doughnuts(バロードーナツ)は松山市船ヶ谷町になる人気ドーナツ店です
撮影日:2022年3月30日2021年12月にOPENしたドーナツ店です。人気ガーテンショップの「HINOKI and the GREEN」の道路を挟んで向かいにあります。1.外観緑色の外壁はインパクトが抜群‼️。小さな店舗ではありますがメルヘンチックな造りになっています。お庭には外国の植物が ...
【花便り】松前町の「有名お花見スポット」の紹介(ひょこたん池公園・福徳泉公園)
松前町には一級河川である重信川の伏流水が豊富に湧き出ている場所が数カ所あります。そこに遊歩道を作ったり、水遊びができる場所を設けたりして水辺に親しめるようにした公園(親水公園)があります。公園(親水公園)には地域住民の憩いの場として、水辺の植物や桜・藤・梅等 ...
【花便り】松山市の「有名お花見スポット」の紹介(道後公園・松山城)
撮影日:2022年3月29日松山市の「有名お花見スポット」は、それはそれは沢山あります。全てを紹介するのは流石に不可能です。そこで特に松山市民だけでなく、全国的に名の知れたスポットを紹介したいと思います。一つ目は、松山市の観光名所である道後温泉で有名な道後地区に ...
【花便り】砥部町の「有名お花見スポット」の紹介(赤坂泉公園・衝上断層公園)
撮影日:2022年3月28日砥部町には「有名お花見スポット」が沢山あります。中でも駐車場の近場でお手軽に行ける場所となると、やはり「赤坂泉公園」・「衝上断層公園」ではないでしょうか。1.赤坂泉公園赤坂泉の約520mある土手ではヨウコウ(陽光桜)→ソメイヨシノの順に咲き始 ...
【新店情報】レデイ薬局石井店が松山市東石井6丁目に新店オープンするみたい
1.概要最近、気になる事が・・・・愛媛県松山市の新店オープン情報と言えば「ドラッグストア」ばっかりになってきています。一時期、コンビニがあちらこちらにオープンしたり、同一チェーンのコンビニが道を挟んでオープンしたりと凄まじい勢いがありました。よく言われてい ...
【新店情報】(仮称)ドラッグストアコスモス安城寺店が新店オープンするみたい
撮影日:2022年3月23日1.概要㈱コスモス薬品は日本で初めて小商圏をターゲットとしたメガドラッグストアを多店舗展開するビジネスモデルを構築したそうです。※詳しくは㈱コスモス薬品のHPをご覧ください。土居田店が2022年3月5日(土)に松山市で10店舗目としてオープンしまし ...