松前町には、有名な親水公園(重信川の伏流水が湧き出ている)が3公園あります。
●ひょこたん池公園
0.52haと左程大きな公園ではありませんが、よく整備され1年を通して色々な花が咲き、来園者を楽しませてくれます。向日葵を見に行ったのが今年になって4回目の訪問になります。
●有明公園
松前町大間地区の集落を貫流する国近川(東から西に流れる)沿い一帯に位置する公園です。子どもが遊具を楽しむ公園と言うよりは、川と街並みの風情を楽しむ大人向けの公園に感じられます。
●福徳泉公園
![IMG_4935](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/4/1/4153b1fb-s.jpg)
面積が1.65haあリ親水公園にしては広い公園で「ふれあい広場」「水の広場」「陽だまり広場」「ふれあいの池」等があります。
![IMG_4802](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/a/9/a952b609-s.jpg)
ゲートボールを楽しんでいました。
![IMG_4803](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/c/7cf70869-s.jpg)
![IMG_4804](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/9/d/9ddf5683-s.jpg)
亀 × 3匹が石の上で甲羅干
水鳥× 2羽が水遊び
長閑な光景。自然が一杯。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/2/e2a4a54a-s.jpg)
桜の木陰
涼しい風が吹いていました。満開の桜の頃はさぞかし見応えがあることでしょう。
![IMG_4942](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/2/5/25d9f103-s.jpg)
此処にも居ました。ゴリラさん。
「ひょこたん池公園」のゴリラさんと兄弟でしょうか?遊具で遊ぶ子供の安全を見守っているようです。
![IMG_4813](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/3/9/39212109-s.jpg)
大きな藤棚が2つありました。桜が散った後の楽しみができました。
![IMG_4940](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/1/7141295e-s.jpg)
綺麗な水が流れ水草が生えて、水生動物と触れ合うことができそうです。
![IMG_4952](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/8/18049b8e-s.jpg)
目の前を2匹のチョウが乱舞し、
木の幹ではクマゼミが暑さを凌いでいました。
生きた昆虫を間近に見ることができます。
![IMG_4961](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/4/3/43388743-s.jpg)
![IMG_4812](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/d/7/d7c577b4-s.jpg)
住所:松前町大字神崎・鶴吉地区
駐車場:有(19台)
地図:
●ひょこたん池公園
0.52haと左程大きな公園ではありませんが、よく整備され1年を通して色々な花が咲き、来園者を楽しませてくれます。向日葵を見に行ったのが今年になって4回目の訪問になります。
●有明公園
松前町大間地区の集落を貫流する国近川(東から西に流れる)沿い一帯に位置する公園です。子どもが遊具を楽しむ公園と言うよりは、川と街並みの風情を楽しむ大人向けの公園に感じられます。
●福徳泉公園
1.福徳泉公園
重信川の伏流水が創り出した地形を利用した親水公園です。初めて訪れます。![IMG_4935](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/4/1/4153b1fb-s.jpg)
面積が1.65haあリ親水公園にしては広い公園で「ふれあい広場」「水の広場」「陽だまり広場」「ふれあいの池」等があります。
2.入口
入口右手には、自動販売機があります。夏場の水分補給には重宝します。![IMG_4802](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/a/9/a952b609-s.jpg)
3.ふれあい広場
ご年配の方々がゲートボールを楽しんでいました。
![IMG_4803](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/c/7cf70869-s.jpg)
4.水の広場
モニュメント?![IMG_4804](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/9/d/9ddf5683-s.jpg)
5.陽だまり広場
池では、亀 × 3匹が石の上で甲羅干
水鳥× 2羽が水遊び
長閑な光景。自然が一杯。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/2/e2a4a54a-s.jpg)
桜の木陰
涼しい風が吹いていました。満開の桜の頃はさぞかし見応えがあることでしょう。
![IMG_4942](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/2/5/25d9f103-s.jpg)
此処にも居ました。ゴリラさん。
「ひょこたん池公園」のゴリラさんと兄弟でしょうか?遊具で遊ぶ子供の安全を見守っているようです。
![IMG_4813](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/3/9/39212109-s.jpg)
大きな藤棚が2つありました。桜が散った後の楽しみができました。
![IMG_4940](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/1/7141295e-s.jpg)
6.ふれあいの池
よく見ると「ハヤ」が泳いでいます。綺麗な水が流れ水草が生えて、水生動物と触れ合うことができそうです。
![IMG_4952](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/8/18049b8e-s.jpg)
目の前を2匹のチョウが乱舞し、
木の幹ではクマゼミが暑さを凌いでいました。
生きた昆虫を間近に見ることができます。
![IMG_4961](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/4/3/43388743-s.jpg)
7.トイレ
正面に見える三角の屋根の建物が、立派なトイレ。![IMG_4812](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/d/7/d7c577b4-s.jpg)
8.公園情報
公園名:福徳泉公園住所:松前町大字神崎・鶴吉地区
駐車場:有(19台)
地図: