塩パンの発祥は愛媛県。
塩パンブームの火付け役となったのが「パンメゾン」です。
愛媛県八幡浜市にある「パンメゾン」が愛媛県松前町に2号店として店舗を構えました。
スペイン石窯工房「パンメゾン松前店」です。
塩パンを引っ提げて
愛媛県の中予エリアに進出しました。
中予エリアの住民にとって
初めて口にする「塩パン」
あまりの美味しさにあっと言う間に口コミが広まり「メガヒット」いや「ギガヒット」となりました。
「塩パン」の売上げが1日当たり5,000個〜6,000個と余りにも半端なく、全国からマスコミが取材に押し寄せるしまつです。
オープンしてから8年以上が経過して、以前のブームは落ち着いたかと思いきや、今でも相変わらずの人気のようです。
駐車場には県外ナンバーの自動車が何台も停まっています。
「パンメゾン」の人気、恐るべし。

でも、
この季節は流石に使われていませんでした。


●タイムサービス
「タイムサービス」と言えば、お客さんに商品をお手頃価格で提供するのが一般的ですが、
ここでは、個数制限なしがサービスになっていました。
それでも喜んでいただける。
塩パン人気は流石です。

●塩メロンパンも人気商品の一つです。
お一人様
平日3コ
土・日・祝日2コ
競争になりそうな人気です。

何を焼いているのか不明でしたが、
「スペイン石窯」もフル稼働‼︎

●購入しました。
・塩メロンパン×2
・牛肉ゴロっとカレーパン×2
・明太ごぼう×2
・マリトッツォ
・厚焼きたまごサンド

●コーヒーは無料です。
ご自由にどうぞ。

●イートインコーナーもあり、
コーヒーを飲みながら
今 話題の!マリトッツォをいただきました。
菓子パンに挟まれたたっぷりの生クリーム。中には小倉あんが入っています。

暖かくなれば
近くにある「ひょこたん池公園」で
季節の花や
池の鯉を
見ながらのんびりと焼き立てパンを食べるのも最高です。
注:「ひょこたん池公園」の詳細は下記リンクをご覧ください。
もうメジャー級です。

住所:伊予郡松前町中川原字新田406-1
TEL:089-989-6387
営業時間:6:30〜18:00
定休日:火曜日
場所:
塩パンブームの火付け役となったのが「パンメゾン」です。
愛媛県八幡浜市にある「パンメゾン」が愛媛県松前町に2号店として店舗を構えました。
スペイン石窯工房「パンメゾン松前店」です。
塩パンを引っ提げて
愛媛県の中予エリアに進出しました。
中予エリアの住民にとって
初めて口にする「塩パン」
あまりの美味しさにあっと言う間に口コミが広まり「メガヒット」いや「ギガヒット」となりました。
「塩パン」の売上げが1日当たり5,000個〜6,000個と余りにも半端なく、全国からマスコミが取材に押し寄せるしまつです。
オープンしてから8年以上が経過して、以前のブームは落ち着いたかと思いきや、今でも相変わらずの人気のようです。
駐車場には県外ナンバーの自動車が何台も停まっています。
「パンメゾン」の人気、恐るべし。

1.外観
入口左手には丸テーブル席が3席あり、店外でも焼き立てパンをいただくことができます。でも、
この季節は流石に使われていませんでした。

2.店内
店内なひっきりなしにお客が来店します。お客が途切れることがありません。
●タイムサービス
「タイムサービス」と言えば、お客さんに商品をお手頃価格で提供するのが一般的ですが、
ここでは、個数制限なしがサービスになっていました。
それでも喜んでいただける。
塩パン人気は流石です。

●塩メロンパンも人気商品の一つです。
お一人様
平日3コ
土・日・祝日2コ
競争になりそうな人気です。

何を焼いているのか不明でしたが、
「スペイン石窯」もフル稼働‼︎

●購入しました。
・塩メロンパン×2
・牛肉ゴロっとカレーパン×2
・明太ごぼう×2
・マリトッツォ
・厚焼きたまごサンド

●コーヒーは無料です。
ご自由にどうぞ。

●イートインコーナーもあり、
コーヒーを飲みながら
今 話題の!マリトッツォをいただきました。
菓子パンに挟まれたたっぷりの生クリーム。中には小倉あんが入っています。

暖かくなれば
近くにある「ひょこたん池公園」で
季節の花や
池の鯉を
見ながらのんびりと焼き立てパンを食べるのも最高です。
注:「ひょこたん池公園」の詳細は下記リンクをご覧ください。
3.新店舗オープン
東京にはパンメゾンの姉妹店として「塩パン屋パン・メゾンすみだ浅草通り店」がありますが、2021年11月26日に何と「塩パン屋パン・メゾン銀座店」がオープンしました。もうメジャー級です。

4.店舗情報
店舗名:パン メゾン松前店住所:伊予郡松前町中川原字新田406-1
TEL:089-989-6387
営業時間:6:30〜18:00
定休日:火曜日
場所: