撮影日:2022年6月12日

1.高忍日賣(たかおしひめ)神社

全国で唯一、産婆(助産師)・乳母の祖神さまである高忍日賣大神を奉斎しています。
古来、安産・子育て・縁結び・子授け・厄除け・開運の神として有名で、その広大無辺で慈愛にあふれた御神徳は、愛媛県内はもとより全国的にも広く崇敬されているそうです。

1-1.駐車場

神社の北西側が駐車場。
手前角から入り100m先。
IMG_9939


1-2.境内

「ご神門」をくぐると正面に「ご拝殿」が見えます。
IMG_9936


1-3.花手水

「ご神門」をくぐり、
直ぐ右手に「手水舎」があります。

神社を参拝する時には手や口を清める風習がありますが、これを「手水」と呼びます。
「手水」を行う建物が「手水舎」です。

コロナの影響で多数の人が使用する「手水」が利用できなくなりましたが、それがきっかけで使わなくなった「手水舎」に花を飾る動きが広まったそうです。

最近では、このように「手水舎」にある水盤や鉢に花を浮かべることを​「花手水」と呼ぶようになったそうです。
IMG_9921

ここ、神社でもお花を浮かべて参拝に来られた人に癒しを与えてくれてます。

「アジサイ」が浮かべられていました。
IMG_9935


1-4.ご縁巡り

順路、境内の案内。FullSizeRender


1-5.風車(かざぐるま)

小さくて可愛らしい風車が風に吹かれてクルクル回っています。

風鈴は風車(かざぐるま)の回転に合わせて涼しげな音色を奏でていました。
IMG_9924

1-6.神木

樹齢約1000年と言われているそれはそれは大きな「クスノキ」が出迎えてくれます。
IMG_9926

ご神木の根元には「うぶすなさま」がお祀りされています。

1-7.風鈴回廊

回廊に吹く風は
IMG_9930

梅雨時の
ジメジメ暑さを吹き飛ばし、
憂鬱な気分を晴らしてくれます。
IMG_9931



1-8.地図





2.ひょこたん池公園

同じ松前町、
神社の近くにお気に入りの公園があります。

注:詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。
寄ってみることに、

春の「ソメイヨシノ」、

5月の「キショウブ」、
8月の「ヒマワリ」と、


この公園は、
訪れる度にいろいろなお花が出迎えて感動を与えてくれます。

でも今回は6月。

「キショウブは終わっているし、向日葵にはまだ早過ぎるし。流石に花は咲いてないだろうな」と思っていたら

・・・安心して下さい。

咲いていました、「アジサイ」の花が。
公園北側の水路の横で鮮やかな色の花を咲かせていました。

2-1.公園入口

以前にも、

この位置から写真を撮ったことがありましたが、アジサイが植えられていることに全然気づきませんでした。

それが、今日はアジサイが「わたしが主役」と言わんばかりに咲き誇っています。
IMG_9950


2-2.ヤマアジサイ

池の端でも。

「ガクアジサイ」に似ていますが、葉っぱが尖っているので「ヤマアジサイ」のようです。
IMG_9954

2-3.ガクアジサイ

こちらは葉っぱに丸みがあり分厚く表面に光沢があるので「ガクアジサイ」のようです。
IMG_9947

実際、

アジサイの種類は、素人にはわかりづらく
・・・のようです。
としか言えません。
IMG_9952


2-4.くちなし

アジサイではありませんが・・・・
「くちなし」の花です。
IMG_9944
お花の周りにはいい香りが漂っています。

♪♪くちなしの花の 花のかおりが
旅路のはてまで、ついてくる

気が付けば、

渡哲也の「くちなしの花」を口ずさんでいました。

やはり、

「ひょこたん池公園」の四季折々に咲く花は来園者に素敵な時間を提供してくれます。

期待通りです。
訪れた甲斐がありました。

2-5.地図