どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。

「椿神社」や「椿さん」の愛称で親しまれている伊予豆比古命神社で、椿まつりが2023年1月28日〜30日の3日間開催されました。

参拝に訪れるため、
椿参道(裏参道)を歩いていると店舗前に「風雲丸(仮称)松山椿店名2023年3月上旬OPEN」の掲示を見つけました。

2023年3月9日(木)再び訪れて見ると、「風雲丸松山椿店3月17日(金)11:00グランドオープン」と掲示板が立っていました。
IMG_5355



1.風雲丸

風雲丸は中国エリア・近畿エリア・四国エリア・九州エリアそして海外エリアに7店舗を展開中の「石焼濃厚つけ麺ラーメン店」です。

風雲丸の名は、大岩を打ち砕くほど激しい人生の波に果敢にチャレンジしていきたい との想いから、荒波に立ち向かう船をイメージして名づけました。
さらに風雲丸の活気と自慢つけ麺を、日本全国に元気と笑顔と感動の嵐を巻き起こしたいという思いも込められています。
※風雲丸HPから引用

こだわり

■芳醇な豚骨スープにツルツルモチモチの太麺
■厳選した小麦を使用し完成した自家製太麺
■店名に秘めた強い想い

だそうです。

2.風雲丸松山椿店

松山市内には既に「松山空港通り店」があり連日人気となっています。「松山椿店」は松山市内で2店舗目となります。

風雲丸230309


県道190号線沿にあり、
松山市内からだと「古川はなみずき通り」を南に進み、椿参道(裏参道)との交差点を左折。

300m進むと左手にあります。

オープンまで後、間近。
オープンが楽しみでなりません。


​※撮影日:2023/3/17(金)

本日、オープン‼️
おめでとうございます。
IMG_5498

3.店内

入口を入って右手がレジ。
IMG_5481


入口を入って左手が客席。

通路の左側と奥がテーブル席。
通路の右側がカウンター席になっています。
IMG_5477

店員さんが席に案内してくれます。

「メニュー」から
FullSizeRender
選び、店員さんにオーダーします。

お冷と紙エプロンはセルフになっています。
IMG_5482



4.メニュー

「石焼つけ麺メニュー」・「つけ麺メニュー」・「お得なセット」・「風雲丸セット」・「ちょい足しメニュー」などなどメニューが豊富です。


FullSizeRender

焼餃子おいしそう。


5.オーダー

「おすすめ」の
石焼温玉濃厚つけ並:
890円(税込979円)

麺は温と冷が選ばれるので冷にしました。
IMG_5489

濃厚スープは石焼で一気にグツグツと熱してあんのでアツアツで湯気がたってます。

冷たい麺にアツアツスープが絶妙のバランスで食べ易い温度になります。

スープは豚骨スープと鰹節・鯖節・煮干しを合わせた魚介のダブルスープで濃厚です。麺は太麺でツルツルでコシがありスープと良く合います。


6.店舗詳細

店舗名:風雲丸松山椿店
住所:愛媛県松山市居相3-2-2
TEL:089-954-3845
営業時間:11:00~22:00(LO.21:40)
駐車場:有
地図: