どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。
今回は余り馴染みのない、入っても大丈夫なの?とついつい疑問を持ってしまいそうな愛媛県庁の食堂です。
一般利用も可能なので行ってみました。
愛媛県庁第一別館にあります。
入口を入ったら北側奥にある階段を降ります。地下1階へ
通路の奥が「キッチンクロス」
入口には商品見本があります。
定食は
・チキンカツ煮定食:600円
他、
・日替わり定食
・チキン南蛮定食
・夕定食(夜営業のみ)
・唐揚げ定食
は、580円となっています。
入店すると右手にある券売機で食券を買います。
店内を見渡せば、
カウンター席もありますが、ほとんどがテーブル席です。テーブルの真ん中にはパーテーションがあるので、カウンター席と同じ感覚。
県庁食堂なので、
県職員さんでごった返しているのかと思っていたら、PM1:00を過ぎていたので客もほとんど居ませんでした。
ご飯は自分でよそいます。大盛りも出来ますが普通盛りに。
味噌汁も自分で。
ドレッシングをかけて
お茶もあります。私はお冷に。
12月4日(月)から値上げしたそうです。それでもこの値段。やはりお得です。
ご飯・味噌汁・小鉢そして、
メインの唐揚げ。
全部で5切れ。一口では食べきれない大きさです。カリっとした食感で、肉はふわりと柔らかく、ジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります。味付けも私好みであっという間に完食です。
やはり穴場。皆さんの中に県庁食堂は一般の人は使用できないと思っている人が多いはずです。大丈夫です。是非行ってみてください。
そして、
美味しくて、ボリュームがあって、お得な料理を味わってみてください。
5.地図
今回は余り馴染みのない、入っても大丈夫なの?とついつい疑問を持ってしまいそうな愛媛県庁の食堂です。
一般利用も可能なので行ってみました。
1.アクセス
愛媛県松山市一番町4丁目愛媛県庁第一別館にあります。
入口を入ったら北側奥にある階段を降ります。地下1階へ
通路の奥が「キッチンクロス」
2.メニュー
入口には商品見本があります。
定食は
・チキンカツ煮定食:600円
他、
・日替わり定食
・チキン南蛮定食
・夕定食(夜営業のみ)
・唐揚げ定食
は、580円となっています。
3.店内
入店すると右手にある券売機で食券を買います。
店内を見渡せば、
カウンター席もありますが、ほとんどがテーブル席です。テーブルの真ん中にはパーテーションがあるので、カウンター席と同じ感覚。
県庁食堂なので、
県職員さんでごった返しているのかと思っていたら、PM1:00を過ぎていたので客もほとんど居ませんでした。
ご飯は自分でよそいます。大盛りも出来ますが普通盛りに。
味噌汁も自分で。
ドレッシングをかけて
お茶もあります。私はお冷に。
4.オーダー
日替わり(唐揚げ)定食:580円12月4日(月)から値上げしたそうです。それでもこの値段。やはりお得です。
ご飯・味噌汁・小鉢そして、
メインの唐揚げ。
全部で5切れ。一口では食べきれない大きさです。カリっとした食感で、肉はふわりと柔らかく、ジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります。味付けも私好みであっという間に完食です。
やはり穴場。皆さんの中に県庁食堂は一般の人は使用できないと思っている人が多いはずです。大丈夫です。是非行ってみてください。
そして、
美味しくて、ボリュームがあって、お得な料理を味わってみてください。
5.地図