どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。

愛媛県には沢山の公園があります。

特に中予エリアでは、一級河川である重信川の伏流水を活用した親水公園。

また、山を利用した森林公園もあります。

その中でも、愛媛県伊予市にある「えひめ森林公園」は、キャンプ・アスレチック・森林散策が楽しめることで知られています。

※詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。

また、愛媛県東温市には「上林森林公園」があり、キャンプが楽しめる他にも「風穴」が有名で夏場は涼を求めて沢山の観光客が訪れます。

IMG_5772
「上林森林公園」に行ってきましたので紹介したいと思います。

1.アクセス

愛媛県道209号(美川松山線)を美川方面へ。

「皿ヶ嶺・上林森林公園・風穴・上林トンネル」の看板が見えたら右折。
IMG_5778


道なりに進みます。
途中、離合が厳しい細い道があります。運転に注意。

下の標識に従って右折。
IMG_5700
「風穴」まで600mで到着。


2.上林森林公園

大きく
◼️光の森
◼️風の森
◼️水の森
の3つのエリアに分かれています。

FullSizeRender


2-1.光の森

「光の森」のメインはキャンプ場と池のようです。

◼️駐車場

広い駐車場です。4〜50台は駐車できそうです。こちらは、皿ヶ嶺の登山口の一つとなっていて、登山者も駐車することができます。
IMG_5781


◼️トイレ

綺麗なトイレでした。
FullSizeRender


◼️キャンプ場

木々に囲まれ、緑に覆われた平らな地形になっています。テントを張るのに打ってつけ。
FullSizeRender


◼️洗い場

近くには洗い場も用意されています。
IMG_5743


◼️池

小さな池があります。
透明感があり、メダカやイモリが泳いでいました。
IMG_5739


橋を渡って1周することができますよ。山の中腹にある池。何か神秘的な雰囲気です。
IMG_5734


2-2.風の森

「風の森」のメインは「風穴」です。

◼️「風穴」

冬場に成長した「地下氷」が冷風のもととなり、山の斜面に蓄積した岩の隙間から冷たい風として吹き出しています。
IMG_5775

風穴の下にある石堀は、蚕種を冷蔵して孵化を抑制し養蚕の時期を延長させる貯蔵穴として利用されていたそうです。
FullSizeRender

◼️ヒマラヤの青いケシ「メコノプシス」

標高3,000〜4,000mの高山帯(ヒマラヤ地方・中国南西部中心)が原産地です。暑さに弱く栽培が難しい「幻の花」で、通称「ヒマラヤの青いケシ」と言われています。

現在では有志が冷気がたまる仕組みを利用して栽培しています。

開花時期:6月中旬〜7月下旬
IMG_5723


2-3.水の森

地図で見ると、「水の元」辺りが「水の森」のメインのようです。

「上林水の元そうめん流し」の建物がありましたが閉店中。
どうも、営業期間は7月上旬〜8月下旬のようです。
IMG_5680


「上林森林公園」は自然の美しさを楽しむだけでなく、ストレス解消や健康促進の場として人々に利用されています。

家族や友人との交流を深めたり、登山やキャンプといった新たな趣味や興味を見つける場としても役立っています。

是非、行ってみてね。


3.地図