どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。
「龍王公園」の紅葉狩りの帰り道、「伊集園八多喜店」に立ち寄りました。
※「龍王公園」の記事はこちら‼️
愛媛県大洲市八多喜町にある 伊集園八多喜店 は、県道24号(大洲長浜線)沿い、肱川のほとりに位置する直売所です。
![IMG_1510](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/d/f/df7d2772-s.jpg)
駐車場から左手にある店舗では、地元産の新鮮な食材や軽食が楽しめ、
![IMG_1526](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/2/129cac04-s.jpg)
右手の店舗では贈り物にも最適な 八女茶 や生花が揃っています。
![IMG_1492](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/a/8/a8fc942c-s.jpg)
特に八女茶は、日本三大銘茶の一つとして知られ、その深い旨味とまろやかな味わいが魅力。心地よい香りとともに、自宅用にも贈り物にもぴったりの一品です。
異なる魅力を持つ2つの店舗が訪れる人々を温かく迎え、肱川の自然と地元の恵みを存分に堪能させてくれます。
木の温もりを感じる落ち着いた店構えが特徴の1店舗目。地元産の新鮮な野菜や果物に加え、じゃこ天、唐揚げ、フライドポテト といった軽食が販売されています。
![IMG_1524](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/9/69719b5a-s.jpg)
また、ドリンクやソフトクリームも提供されており、ドライブ中の立ち寄りスポットとしても最適です。 特に目を引くのが「うどん・そば」の看板。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/0/80ff3d5c-s.jpg)
どこか懐かしい素朴な味わいを、目の前の肱川を眺めながら楽しめる点が好評です。
店内には、川沿いに面したカウンター席のイートインコーナーが設置されています。
![IMG_1521](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/9/89e98779-s.jpg)
座ると、眼前に穏やかな肱川の流れが広がり、心癒される時間を過ごせます。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/0/9/09731cc1-s.jpg)
料理の美味しさと景色が調和する贅沢なひとときを、ぜひお楽しみください。
右手の店舗も木の温かみを感じさせるデザインで、入り口近くには「八女茶でほっと一息」と書かれた看板が訪れる人を迎えます。
![IMG_1516](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/4/84c1ad8b-s.jpg)
軒下にはベンチが設置されており、少し腰を下ろして一息ついたり、記念写真を撮影するのにもぴったりです。背後に広がる竹林が、さらに自然豊かな雰囲気を引き立てています。
店内に入ると、八女茶がずらりと並ぶ棚が目に飛び込んできます。手前には茶器や大豆スイーツも取り揃えられ、お茶を愛する方への贈り物にも最適です。
![IMG_1494](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/c/7cb267e0-s.jpg)
また、店内奥にあるディスプレイケースには、季節の生花などが彩り鮮やかに販売されています。
![IMG_1495](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/f/ef523b0f-s.jpg)
お茶の香りと花々の美しさが調和する空間は、訪れる人の心を癒してくれます。
◼️大判焼き(カスタード)
◼️抹茶ドリンク
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/5/655eee5c-s.jpg)
◼️大判焼き(カスタード):150円
![IMG_1504](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/b/ebd4e0de-s.jpg)
ふんわり温かな大判焼きは、生地が香ばしく、外側は少しカリッと、中はもちっとした絶妙な食感。カスタードクリームは甘さ控えめでなめらか、卵のコクが際立つ一品です。抹茶ドリンクと合わせて楽しむと、その相性の良さに感動することでしょう。
◼️抹茶ドリンク:350円
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/3/63c65ae7-s.jpg)
抹茶ドリンクはたっぷりのクリームと振りかけられた抹茶パウダーが印象的。抹茶本来の深い味わいと、クリームのまろやかな甘さが調和し、上品な一杯に仕上がっています。
食事は店内のイートインスペースで楽しむこともできますが、晴れた日には店外で肱川の景色を眺めながらの飲食が特におすすめです。
![IMG_1508](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/6/1695092b-s.jpg)
店舗横には肱川へ続く小道があり、その先に設置されたベンチでは、穏やかに流れる肱川を眺めながら軽食やスイーツを味わえます。
![IMG_1507](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/b/1/b14bc55e-s.jpg)
心地よい風と自然の香りに包まれたひとときは、何にも代えがたい癒しの時間を提供してくれます。
・
・
・
肱川の美しい自然に包まれた 伊集園八多喜店 は、地元の恵みを味わいながら心と体が癒される特別な場所です。穏やかに流れる肱川を眺めつつ、新鮮な食材やこだわりの八女茶を楽しむひとときは、日常の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。地元ならではの温もりと自然の息吹を感じに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「肱川の穏やかな流れと地元の恵み、そして八女茶で癒されるひとときを‼️」
店舗名: 伊集園八多喜店
住所: 愛媛県大洲市八多喜町甲12-2
TEL: 0893-57-6032
営業時間: 9:00〜17:00
定休日: 木曜日
駐車場: 有
インスタ:https://www.instagram.com/ijyuen_yamecha/
※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はTELまたは公式サイト等で最新情報の確認をしてください。
地図:
「龍王公園」の紅葉狩りの帰り道、「伊集園八多喜店」に立ち寄りました。
※「龍王公園」の記事はこちら‼️
1. はじめに
愛媛県大洲市八多喜町にある 伊集園八多喜店 は、県道24号(大洲長浜線)沿い、肱川のほとりに位置する直売所です。
![IMG_1510](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/d/f/df7d2772-s.jpg)
駐車場から左手にある店舗では、地元産の新鮮な食材や軽食が楽しめ、
![IMG_1526](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/2/129cac04-s.jpg)
右手の店舗では贈り物にも最適な 八女茶 や生花が揃っています。
![IMG_1492](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/a/8/a8fc942c-s.jpg)
特に八女茶は、日本三大銘茶の一つとして知られ、その深い旨味とまろやかな味わいが魅力。心地よい香りとともに、自宅用にも贈り物にもぴったりの一品です。
異なる魅力を持つ2つの店舗が訪れる人々を温かく迎え、肱川の自然と地元の恵みを存分に堪能させてくれます。
2. 左手店舗:地元の味を楽しむ直売所
2-1. 外観
木の温もりを感じる落ち着いた店構えが特徴の1店舗目。地元産の新鮮な野菜や果物に加え、じゃこ天、唐揚げ、フライドポテト といった軽食が販売されています。
![IMG_1524](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/9/69719b5a-s.jpg)
また、ドリンクやソフトクリームも提供されており、ドライブ中の立ち寄りスポットとしても最適です。 特に目を引くのが「うどん・そば」の看板。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/0/80ff3d5c-s.jpg)
どこか懐かしい素朴な味わいを、目の前の肱川を眺めながら楽しめる点が好評です。
2-2. 店内
店内には、川沿いに面したカウンター席のイートインコーナーが設置されています。
![IMG_1521](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/9/89e98779-s.jpg)
座ると、眼前に穏やかな肱川の流れが広がり、心癒される時間を過ごせます。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/0/9/09731cc1-s.jpg)
料理の美味しさと景色が調和する贅沢なひとときを、ぜひお楽しみください。
3. 右手店舗:八女茶と生花の専門店
3-1. 外観
右手の店舗も木の温かみを感じさせるデザインで、入り口近くには「八女茶でほっと一息」と書かれた看板が訪れる人を迎えます。
![IMG_1516](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/8/4/84c1ad8b-s.jpg)
軒下にはベンチが設置されており、少し腰を下ろして一息ついたり、記念写真を撮影するのにもぴったりです。背後に広がる竹林が、さらに自然豊かな雰囲気を引き立てています。
3-2. 店内
店内に入ると、八女茶がずらりと並ぶ棚が目に飛び込んできます。手前には茶器や大豆スイーツも取り揃えられ、お茶を愛する方への贈り物にも最適です。
![IMG_1494](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/7/c/7cb267e0-s.jpg)
また、店内奥にあるディスプレイケースには、季節の生花などが彩り鮮やかに販売されています。
![IMG_1495](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/f/ef523b0f-s.jpg)
お茶の香りと花々の美しさが調和する空間は、訪れる人の心を癒してくれます。
4. オーダー
◼️大判焼き(カスタード)
◼️抹茶ドリンク
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/5/655eee5c-s.jpg)
◼️大判焼き(カスタード):150円
![IMG_1504](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/e/b/ebd4e0de-s.jpg)
ふんわり温かな大判焼きは、生地が香ばしく、外側は少しカリッと、中はもちっとした絶妙な食感。カスタードクリームは甘さ控えめでなめらか、卵のコクが際立つ一品です。抹茶ドリンクと合わせて楽しむと、その相性の良さに感動することでしょう。
◼️抹茶ドリンク:350円
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/6/3/63c65ae7-s.jpg)
抹茶ドリンクはたっぷりのクリームと振りかけられた抹茶パウダーが印象的。抹茶本来の深い味わいと、クリームのまろやかな甘さが調和し、上品な一杯に仕上がっています。
5. お食事場所
食事は店内のイートインスペースで楽しむこともできますが、晴れた日には店外で肱川の景色を眺めながらの飲食が特におすすめです。
![IMG_1508](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/1/6/1695092b-s.jpg)
店舗横には肱川へ続く小道があり、その先に設置されたベンチでは、穏やかに流れる肱川を眺めながら軽食やスイーツを味わえます。
![IMG_1507](https://livedoor.blogimg.jp/oceano1/imgs/b/1/b14bc55e-s.jpg)
心地よい風と自然の香りに包まれたひとときは、何にも代えがたい癒しの時間を提供してくれます。
・
・
・
肱川の美しい自然に包まれた 伊集園八多喜店 は、地元の恵みを味わいながら心と体が癒される特別な場所です。穏やかに流れる肱川を眺めつつ、新鮮な食材やこだわりの八女茶を楽しむひとときは、日常の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。地元ならではの温もりと自然の息吹を感じに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「肱川の穏やかな流れと地元の恵み、そして八女茶で癒されるひとときを‼️」
6.店舗詳細
店舗名: 伊集園八多喜店
住所: 愛媛県大洲市八多喜町甲12-2
TEL: 0893-57-6032
営業時間: 9:00〜17:00
定休日: 木曜日
駐車場: 有
インスタ:https://www.instagram.com/ijyuen_yamecha/
※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はTELまたは公式サイト等で最新情報の確認をしてください。
地図: