どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。
撮影日:2024/12/21

松山市北条辻に、新たに「ドラッグストアモリ北条辻店(仮称)」がオープン予定です。
IMG_1919


福岡市発祥の「ドラッグストアモリ」は、九州地方を中心に四国や中国地方にも進出しており、松山市内ではすでに久万ノ台店、古三津店、秡川店に続き、今回で4店舗目となります。同社の急成長と出店ラッシュが、松山市にも広がっていると言えるでしょう。


「ドラッグストアモリ」のシンボルマークであるリンゴは、「お客様にとって栄養満点の果物であるリンゴのような存在になりたい」という思いが込められているそうです。その親しみやすいロゴが新店舗にも掲げられることでしょう。

1.「ドラッグストアモリ」の特徴


「ドラッグストアモリ」は、日用品や医薬品だけでなく、食料品や化粧品も幅広く取り扱う総合的な店舗として知られています。加えて、リーズナブルな価格帯や丁寧な接客が多くのお客様から支持されています。今回オープン予定の北条辻店(仮称)でも、地元住民の生活をサポートする充実した品揃えが期待されます。

2.店舗外観と工事の進行状況


現在、「ドラッグストアモリ北条辻店(仮称)」の建設現場では、鉄骨の骨組みがしっかりと組み上がり、広々とした売り場を想像させる外観が徐々に形作られています。作業員の方々が協力しながら安全面にも配慮しつつ工事を進めており、基礎部分や外装の工事も同時進行中です。
IMG_1788


建設が着々と進む様子から、オープンに向けた準備が順調であることがうかがえます。 また、ドラッグストアモリは多くの商品を取り扱う店舗のため、売り場の広さや陳列のしやすさが重要です。この店舗も地域住民のニーズに応えるべく、十分なスペースが確保されていることが予想されます。

3.周辺環境と競争状況


新店舗の立地は、ドラッグストアコスモス河野店とドラッグストアコスモス北条店に挟まれたエリアに位置しています。特にドラッグストアコスモス北条店とは近接しており、競合関係になることは明らかです。しかし、競争が激化する一方で、地域住民にとっては選択肢が増えることで利便性が高まるほか、価格競争によるメリットも期待されます。相乗効果をもたらす可能性もあるこのエリアで、どのような展開を見せるのか注目です。

4.オープニングスタッフ募集中!


現在、スタッフを募集中です。時給はオープンニング期間限定、時給1,300円と好条件で多様な働き方、大歓迎だそうです。
IMG_1782

5.まとめ


ドラッグストアモリ北条辻店(仮称)のオープンが近づくにつれ、ますます注目が集まっています。地域の新たな買い物スポットとして、多くの方々の生活に貢献する店舗になることでしょう。今後の動向に注目です!

6.店舗詳細


企業名:株式会社ドラッグストアモリ
店舗名:(仮称)ドラッグストアモリ北条辻店
住所:愛媛県松山市北条辻1164
TEL:
駐車場:有(64台)
地図: