どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。皆さん、愛媛県に全国でも有名な焼き物の産地があることはご存知ですよね。そうです「砥部焼」です。愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。食器や花瓶等が多く、愛媛県指定の無形文化財になっています。近くの山地から良質の陶石が ...
カテゴリ:地域 > 砥部町
【花便り'23】砥部町の赤坂泉公園は「陽光桜」が6〜7分咲きとなり花見客で賑わっていました
撮影日:2023/3/19どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。いよいよ花見シーズン到来ですね!松山市では3月18日(土)午前10時に道後公園にある標本木で6輪の花が観測されてサクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言が発表されました。でも、6輪咲いていただけで満開までには約1週間ほどか ...
【花便り'23】伊予郡砥部町の七折梅園で「第33回七折梅まつり」が華やかに開催されました
どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。伊予郡砥部町の七折梅園で「第33回七折梅まつり」が開催されました。「七折梅園」では梅の加工品を製造する為に七折小梅を育てています。七折小梅は透き通るような薄い黄色が特徴で、小梅としては大粒で肉厚、種が小さいのが特徴だそう ...