どうも、編集長の「いよ&みCAN」です。
「エミフルMASAKI」からの帰り道、国道56号線を松山方面へ。出合大橋を渡って坂道を下った最初の信号待ちでのことでした。
ふと、
左手の「アクタス松山店」を見ると、1F右側で何やら工事をしているのが目に入りました。

入口上には店名の入った照明が出来上がっています。
何と、「MOBYDICKS」とあります。

聞き覚えのある名前。もしかして?

店舗前のテーブルで「白桃ロイヤルミルクティーフラペティーノ(期間限定)」をいただきました。
ああー!
美味しかったなあ。
詳しくは下記↓↓↓のブログをご覧ください。
そして、
余戸南3丁目に2号店として「MobyDicks RARE」が10月17日(火)にオープン予定。

店内飲食28席が用意されていて、テイクアウトもOKとのことです。紅茶に合う「生ドーナツ」と「生パスタ」がメインでインスタを見ると種類が沢山ありどれも美味しそう。食欲をそそります。

◼️住所:愛媛県松山市余戸南3-5-33 アクタス松山店1F右側
◼️営業時間:
平日:11:00〜22:00予定
日曜・祭日:11:00〜23:00予定
◼️定休日:未定
※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はTELまたは公式サイト等で最新情報の確認をしてください。
◼️駐車場:有
◼️インスタ:https://www.instagram.com/mobydickstea_rare
◼️地図:
「エミフルMASAKI」からの帰り道、国道56号線を松山方面へ。出合大橋を渡って坂道を下った最初の信号待ちでのことでした。
ふと、
左手の「アクタス松山店」を見ると、1F右側で何やら工事をしているのが目に入りました。

入口上には店名の入った照明が出来上がっています。
何と、「MOBYDICKS」とあります。

聞き覚えのある名前。もしかして?
1. MobyDicks Tea
松山市木屋町3丁目にベーグルと紅茶のお店として2022年8月8日(月)にオープンしました。
店舗前のテーブルで「白桃ロイヤルミルクティーフラペティーノ(期間限定)」をいただきました。
ああー!
美味しかったなあ。
詳しくは下記↓↓↓のブログをご覧ください。
そして、
余戸南3丁目に2号店として「MobyDicks RARE」が10月17日(火)にオープン予定。
2. MobyDicks RARE
こちらの店舗では、
店内飲食28席が用意されていて、テイクアウトもOKとのことです。紅茶に合う「生ドーナツ」と「生パスタ」がメインでインスタを見ると種類が沢山ありどれも美味しそう。食欲をそそります。
3.10月17日(火)オープン
オープンおめでとうございます。
4.店舗詳細
◼️店舗名: MobyDicks RARE◼️住所:愛媛県松山市余戸南3-5-33 アクタス松山店1F右側
◼️営業時間:
平日:11:00〜22:00予定
日曜・祭日:11:00〜23:00予定
◼️定休日:未定
※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はTELまたは公式サイト等で最新情報の確認をしてください。
◼️駐車場:有
◼️インスタ:https://www.instagram.com/mobydickstea_rare
◼️地図: